|
|
|
★ 他のページでは収まりきらない、元気な商品たちをご紹介します! |
. |
ブルマァク 空ビ人形 ウルトラセブン |
|
|
←←小
(250円) |
. |
←特大
(450円)
←比較は
同社の
ソフビ
<特大>
|
. |
→
小と特大
の
大きさ
比較 |
|
|
|
|
. |
|
. |
空気で膨らます、ビニール製の風船人形
(空気ビニール人形、略して空ビと呼ばれます)。
透明なビニール袋に折りたたまれて販売されて
(左イラスト参照)おりました。
(大)というサイズはなく、特大は全長65cm。
空ビとはいえ、同社ソフビの特大と比べても
非常に大きく立派な人形で、ツンと上がった
中山美穂な鼻も可愛いです。笛付き。
(小)はセブン玩具中、最も顔つきが悪人な
人形と言われています(^^;)。 |
|
|
|
|
お店では
空気を抜かれて
こんな袋に
入ってました♪ |
|
|
. |
|
. |
タカハシ 空気ビニール人形
こちらは、本放映当時の商品。
当時の業界紙である「玩具商報」にて
一番最初に画が掲載されたセブン商品。
猿顔の面構えがステキな逸品。
張り出した耳や、アイスラッガーの後端
までキッチリと再現しているあたりは、
さすが「空ビのタカハシ」である。笛付き。
一応、こちらの人形をVersion.1とします。
|
|
|
|
|
|
. |
左2点()も、
おそらくタカハシ製と思われるが
どちらも背中(右上画参照)に
菓子メーカー「Cisco(シスコ)」
の商標が印刷されたもの。ウル
トラセブンのロゴも背中にある。
顔を同じくする、胸張りポーズと
飛行タイプの2種が存在した。
胸張りポーズは、上のタカハシ
とほぼ同型だが耳が無い。
点数を集めてもらえる景品だっ
た可能性が高いが(前作のウル
トラマンはそうだった)、右下の
黄色い札が付いたものも発見
されており、店頭広告用に使用
(併用?)されたとも思われる。 |
|
|
|
タカハシ 空気ビニール人形 Version.2 |
. |
|
|
タカハシ製のバージョン違いと思われます。前述のモノとの違いは、まず目に付く
のはシスコ版同様に耳がない。いや、タイラント戦やマグマ星人戦のタイプって訳
じゃなくて、印刷で表現されています。プロテクター(鎧)や、ロゴの色も青に変更。
(シスコ版と違って、販売向けはどちらも鎧の孔が未塗装。こだわりかなぁ?)
顔の配色も微妙に変わっています。玩具商報などには前述のタイプが掲載されて
いるので、おそらくこれは後期版ではないでしょうか。こちらもイイ顔してる。
正面から見ると、前期は猿、後期はインディアンて感じ?好きだ(^^;)。笛付き。
大怪獣バッタリ 様 より |
|
|
|
|
タカハシ 空気ビニール人形 Version.01 |
|
|
|
最初見たときは、あれ?またVersionの異なる色違い?と思った程度
だったんですが、背中に…メーカー名と版権が印刷されてるうぅ〜(汗)。
え?ということは前述の2つはタカハシ製じゃないかもってこと?!
…たぶんそんなことはないんでしょうけど、そんな疑惑さえ産んでしまい
かねない逸品で、これが本当の初版ということなのでしょう。 |
|
|
|
|
何かね、顔もこのコだけ妙にハンサムじゃない?
他の2つのギミックが笛だけなのに対して、これ
には鈴も入ってるし
目の色が金色なのも豪華な感じだけど、実は
彩色が違うだけじゃなく、何と型紙も違う。
前述2つのプロテクターが銀色塗装なのに対し
これは銀色の生地を繋いだ立体裁断!!
売れ行きが良過ぎて、徐々に製作過程を
省略していったのでしょうね。
ザ・ベストな初版。サイコウです♪
|
|
|
|
. |
|
. |
無版権? 空気ビニール人形
やさしい顔つきですが肩をいからせた
男らしいセブンですね。 とりあえず版権の印刷はありません。
これだけ「セブン」してる商品なのに
無版権というのもどうかと思うので、
もしかしたら版権シールが欠損してる
だけなのかもしれません…。
|
|
. |
|
|
。 |
ブルマァク
パンチング
ウルトラセブン
2点とも(大)サイズ800円。
いわゆる起き上がりこぼし。
本体は空ビ製、底に重りが
あって子供用のサンドバッグ
になります。同時期、ポピーでは
パンチキック、バンダイ等の
現行商品ではパンチファイター
などと呼ばれる商品です。
左は
右は |
|
|
. |
|
|
「らくやき」ってご存じでしょうか。昔の観光地には必ずあった遊戯コーナーで、
店に並ぶ素焼きの器や人形などに、自分で色を塗って、受付に持っていくと
1時間くらいで焼き上げてくれるというモノでした。版権とってたかどうかは不明
ですが、マルザンのミドルソフビにそっくりで可愛い。上手に塗れてますね♪ |
|
|
. |
|
. |
ピコピコハンマー
ポリ製。
包装ないとパチモンにしか
見えないのにメーカー品
だったりする商品が多く、
自信はないけど、これは
版権ないでしょう…。こやま製。 |
|
. |
|
. |
ピコピコハンマー
こちらは版権品!
マルザン450円サイズソフビを
お手本にしているのでしょうが、
何とも素晴らしいディフォルメに
惚れ惚れしてしまいます。
メーカー不明。
ヨネザワか、それともタカトク?
小林M. 様より |
|
. |
|
. |
サングラフ 8ミリシリーズ
No.1〜No.4まであります。
TVフィルムのダイジェスト版。昔、
おばあちゃんに一生懸命おねだり
したんですが、買ってもらえません
でした。映写機持ってないもんね。
透かして見るだけでいい、と言った
んですが(^^;)。 |
. |
|
|
|
. |
サングラフ8ミリシリーズの
商品に封入されたチラシ。
混載なので参考掲載ですが
この当時のイラストとしては
珍しい表現の仕方でもあり
ぜひご紹介したかった逸品
です。
水彩のボカシた感じが本当
に美しいイラストです♪ |
|
. |
|
. |
|
No.1〜4まで全4巻が揃ったのでお披露目です♪
No.1:姿なき挑戦者、No.2:緑の恐怖、
No.3:湖の秘密、No.4:マックス号応答せよ |
|
|
|
|
|
|
テレビマンガ大行進
8トラックってご存じでしょうか?
大型のオーディオテープの規格で
「エイトトラック」と読みます。
昭和に生まれ昭和に廃れた、
昭和の人間しかわからない遺物か。 |
|
|
|
. |
出た!ウルトラセブン パノラマカード
紙製玩具。ディオラマと人形を
切り出して遊びます。
大怪獣バッタリ 様より |
|
. |
|
. |
セイカ しょうちゃんミニパズル
これも定番商品ですが、
こぶりなサイズ。
昭和46年の商品。100円。 |
|
. |
こいでのマスコミパズル おけいこばんつき |
|
上段左がNo.2、上段右がNo.6。 |
|
こちらがパズルの放映当時品です。裏面は、いわゆる簡易ホワイトボードになっています。
40ピース程度。全6種類、150円。小出信宏社。 |
|
|
以下、広告写真から。 |
|
. |
下は上記パズルの印刷見本(試し刷り)です。分割線のない原画が想像できますね。 大怪獣バッタリ 様より |
|
. |
|
. |
ヨネザワ ウルトラセブンぱちんこ
これも定番商品のキャラ玩具ですね。
2005年に京楽というホントのパチンコメーカーから
「ぱちんこウルトラセブン」という機器がリリースされ
巷のパチンコ屋さんがセブンのポスターや主題歌で
席捲されましたが、編者には、コッチの方がぜったい
楽しい♪久しぶりに『手打ち』パチンコの楽しさに触れ
ちょっと感激な逸品でした。 |
|
|
|
それにしても、大当たりのチューリップが
セブンでもダンでもなく、キリヤマ隊長って
トコが渋いです。やるなぁ、ヨネザワ♪ |
|
|
|
. |
|
. |
スーパーボール
高弾性のゴムボール。
バウンドさせると、めっちゃ跳ねます。
こんなセブンの絵柄のついたモノも
あったのね、と。 |
|
. |
|
.. |
ウルトラセブンイラスト清刷り
何に使用されたものか不明ですが、
印刷用の「清刷り」と言われる原稿
の1種。
成田亨氏のデザイン画をそのまま
商品用に写し起こされたもの。
大怪獣バッタリ 様より |
|
. |
|
|
. |
ウルトラセブン番宣ハガキ
番組宣伝用に
スポンサーの
タケダ薬品が
配布した絵はがき。
う〜ん、かっこいい。
大怪獣バッタリ 様より |
|
. |
. |
|
|
タケダ バンピタンペレー 試供品 |
|
|
. |
|
子供向けのビタミン剤の宣材。三つ折の用紙に、試供品がセロテープで留められている。
メインの写真は上の番宣ハガキと同じだが、なぜかセブンの黒目が消されています。
裏にはバンピタンペレーの説明と時間割り、主題歌の歌詞が掲載されています。 |
|
. |
|
|
NEC販促用 紙お面
お面は本来、なりきり部門なんですが
商品の立場的に上のハガキの仲間と
します。町の電気屋さんで配られたと
思われます。ベルトまで一葉の、かなり
大きいお面。よくこの状態で現存できた
なぁ!という逸品です。
大怪獣バッタリ 様より |
|
. |
|
.
. |
リコーマイティーチャー
A4サイズの厚紙の印刷物です。
上部に2つの丸穴、下部には
縦長の楕円の穴が空いており、
ペンダントの台紙に造りは似て
ますが、ご協力のカタヤマ氏
より、リコーマイティーチャーで
聴くリコーサウンドシートという
カセットテープが普及する前の
LL教材の1種だとのことが判明。
裏一面に、オーディオテープの
磁気体が貼られた品物のよう
です。 |
|
. |
雑誌用原画 |
|
<左:週間少年マガジン67年39号口絵に使用された「石原豪人」のイラスト原画>
<右:週間少年マガジン67年39号p.22の桑田次郎の漫画「ウルトラセブン」原稿>
石原画は、秋田書店の怪獣ウルトラ図鑑に流用もされている、有名な絵ですね。
原画は本来、一般に出まわる商品ではありませんが、あの時に見た「想い出の絵」
であり、貴重な資料を公開できましたこと、提供の中村(兄)氏に感謝致します。
|
|
. |
桑田次郎 漫画原稿(2) |
|
週刊少年マガジン68年30号168ページ扉下に掲載されたウルトラセブンの
原稿。この原画の繊細なタッチを見ると、シスコ商品用に描かれた原画は
桑田本人の絵でないことが推察できます。本当に美しいペン跡ですね。 |
|
|
. |
|
東映まんがパレードはセブン単独ではありませんので、パンフは参考資料扱いとなりますが、
左の「グモンガ」は映画館の壁に貼られたセブン専用のロビーカード!子供達が、映画が
始まるまで、ドキドキしながら見つめていた写真です。 中村(兄)様より |
|
. |
|
|
東映まんがパレード
ディスプレイ用スチール写真 |
|
こちらも映画館ロビーカードの1種です。
映画を観る前に、廊下で わくわくウットリ♪
セブン、U警備隊、グモンガ、ベル星人:
中村(兄)様より |
|
|
|
|
.
↓ ロビーカード、編者コレクションを2点追加 ↓ |
|
|
|
|
. |
|
|
そして、何と言っても
この
『セブンvsベル星人』
のロビーカードは、
当時の子供たちと、
現在の私たちファン
にとっては、最高に
憧れのカードです!
着色写真が渋いっ!
中村(兄)様より |
|
. |
|
|
怪獣クーポン
昭和46年、静岡駅にて発行。
朝霧高原グリーンパークの
怪獣ショーと、往復乗車券の
セットチケット。
ウルトラファイトのセブンvs
大きな顔のレッドキング!(笑)
秀次郎様より |
|
. |
|
. |
大宇宙怪獣館
シネマスコープ360°
サークロラマ劇場 案内はがき
後楽園ゆうえん地の特別会場で催された、
360度全周のスクリーンに映像を映す映画で
過去のフィルムと新撮を交えてウルトラマン、
ウルトラセブン、ブースカが大活躍する映画の
宣伝はがき。
当時、私も観に行きました。360度じゃなくて
イイし、緑色のスペル星人カットしてイイから
いつか復刻された映像観てみたいなぁ。 |
|
. |
|
|
ウルトラセブン展チラシ
放映当時のセブンの催事展で、
最も有名なもののひとつとされる、
東京の銀座山野楽器で催された
『ウルトラセブン展』。
店頭に飾られたメトロン星人の
写真などでも、よく知られている
催し物ですね。
左はその催し物の宣伝チラシです。
サイズは13×18cm。
山野楽器は、レコード店としても当時
から大型店であり、フォノシート商品の
拡売を狙った展開だったようです。
イラストは、商品等からの流用。 |
|
. |
|
. |
原画
講談社「たのしい幼稚園」に掲載の
『ウルトラセブン絵ばなし』の著作で
有名な、河島治之 画伯の筆による
ものかと思われます。
シスコ「ウルトラセブンガム」後期版の
包装紙用として描かれたイラストでは
ないかと推測しておりますが、詳細は
不明です。
(サイズ:85×125mm) |
|
. |
|
|
|
ケイブンシャフォノシート、「3大痛快テレビまんが」
に掲載されたイラストの原画です(S.43年)。
「3大…」は販売強化策として、ゲゲゲの鬼太郎や
光速エスパーとのカップリング商品となりましたが、
構成上、ウルトラセブンシリーズの第3弾に当たる
商品です。
ウルトラセブンは、主題歌と「ウルトラ警備隊西へ」
のドラマが収録され、ジャケットもドラマに沿った
セブン対キングジョーのイラストで飾られています。
ブルマァク商品のパッケージイラスト等をはじめ、
ウルトラシリーズを描かせたら右に出る者はない
と言わしめる『前村教綱』氏の作品。
朱・墨の2色水彩で描かれています。
当時の怪獣図鑑などでは、このように内部図解的
なイラストがよく見られましたが、セブン本人の2色
解剖図は非常に珍しいものと言えます。
商品になっての解説は、ロボット的な説明がなされ
ありがちな感じに失笑を禁じえませんが(^^;)。
印刷の質の問題で、商品は原画の美しさを損ない
かなりベタな印象になってしまったのは残念…。
ウルトラ画伯NO.1の筆が冴えるこの逸品、一部を
アップ↓でご堪能くださいませ。 |
|
|
|
|
. |
|
|
|
. |